※当サイトでは、読者の方に役立つ情報をお届けするため、一部の記事にアフィリエイトリンクを使用しています。リンクから商品をご購入いただいた場合、売上の一部が当サイトに還元されることがあります。あらかじめご了承ください。

保育の仕事は好き。
子どももかわいいし、やりがいもある。
でもお金のことを考えると、いつも不安が頭をよぎっちゃう…
私も保育園で勤務していた時はずっとそんな気持ちを抱えていました。
保育士さんってほとんどの方は、給料も正直、高くないし、昇給もほとんどない。
ボーナスも少ないから、毎月のやりくりで精一杯でした。
私自身のお金の管理力が甘かった、というのもありますが、
このままの生活で本当に将来大丈夫なのかな…って、ずっとモヤモヤしていたんです。
モヤモヤ続けるのも嫌だったので、「何かできることがないかな」と思って、少しずつ行動を変えていきました。
今回は、保育士時代の私が実際に“お金の不安を減らすためにやっていたことをご紹介します。
「私も同じように悩んでる…」と思った方にとって、ヒントになればうれしいです。
お金の不安を減らすために、私が実際に行動した3つのこと


私が実際に行ってきたことは、
「支出を減らす」
「資格やスキルの勉強をしてみる」
「在宅でできる副業を始めてみる」
大きく分けて3つです。
どれも一つずつ見ると小さなことかもしれませんが、
お金のことにしっかり向き合ってみると、今まで気づかなかったことが少しずつ見えてきました。
実際に行動してみても、あまり大きな変化はありません。
しかし、お金と向き合えると付き合い方も変わってきて、気持ちがラクになります。
「何か始めてみようかな」と思ったとき、よかったら参考にしてみてくださいね。
支出を“見える化”して不安を減らす
お金の不安って、
「使いすぎてる気がするけど、何にどれだけ使ってるのかよくわからない…」
という状態から生まれるケースが多いのではないでしょうか。
だからこそ、まずは自分の支出をしっかり“見える化”することから始めてみました。
改めて計算しなおすと、意外と使っていることがわかります。
見える化を実現するためには、家計簿アプリを使うと日々の支出が自動でグラフ化されてとても便利です。
もちろん、ノートに手書きで書き出してみるのもいいですね。
大切なのは「どのくらいの収入があって、何にお金を使っているのかが、見える化できる」こと。
「お金が足りない」と感じている時ほど、支出を把握するだけで「自分って意外と使っているんだな」と冷静に思えるものです。
支出を確認した上で、できる対策が見えてくるかもしれませんね。
資格やスキルを学ぶ時間を確保した
資格やスキルを学ぶのは時間はかかりますが、長い目で見た時に収入アップにつながる可能性があります。
私は「投資」や「お金の勉強」にも興味があったので、本をたくさん借りて読んでました。
今だと積立NISAやふるさと納税、iDeCoは結構主流になってきていますよね。
小さく始められるところからコツコツ積み重ねていくことで、生活をよくしていこうと考えて行動していました。
ほかにも栄養、植物、心理学、筋トレなど、気になる分野の本や動画を見て幅広くインプットしていました。
これは趣味の範囲になるかもしれませんが「いつかこの知識を別の仕事に役立てられたら…」と想像するのも楽しかったです。
子どもに関する知識も深めたい時は、初心にかえって保育所保育指針を読み返してみることで、自分の考えを整理するヒントを得ていました。
資格を取るとなると、お金かかるかも…と心配になりますが、独学で本や動画を見るだけならお金をかけなくてもできるのでお勧めです。
在宅ワークをはじめて、収入と自信をコツコツ増やした
「体を壊しても、歳を重ねても在宅で収入を生み出せる」という理由で始めたのが、クラウドワークスでの在宅ワークでした。
最初は簡単なタスクやアンケート回答など、「これなら自分にもできそう」と思えるものから少しずつ応募していって、やり方を覚えていきました。
仕組みを理解するのに時間がかかりましたが、地道に続けるうちに、少しずつ収入にもつながっていきました。
さらっと冒頭にも書きましたが、「体が動かなくなったら保育園でずっと働くのは無理だ」という不安も常にあったので
「体力的に無理なく働ける場所がある」という実感は安心感にもなりました。
収入アップを目指すなら、転職も視野に入れてみるのはアリ


収入アップを目指すなら、転職を検討するのも一つの選択肢です。
できれば時間をかけて準備と対策をしてから行動した方が収入アップしやすいです。
特に年度途中で退職すると応募できる求人が少なくなってしまいますし、情報収集が不十分だと実は給料が安かった、ということにもなりかねません。
自分の市場価値やどのくらい収入アップできるか聞いてみたい方は、転職サイトに無料登録してみましょう。
保育士専門の転職なら【レバウェル保育士】がおすすめです。
登録はたった数分で完了しますし、今すぐ転職を決める必要もありません。
気になる求人をチェックしておくだけでも、将来の選択肢がぐっと広がりますよ。
お金の不安は、小さな行動から少しずつ減らしていける


保育の仕事は大好きだけど、将来や生活に対する「お金の不安」は、ふとした瞬間に頭をよぎるものですよね。
私自身もお金のことだけでなく健康にも不安を感じていたので、その気持ちはよくわかります。
すぐに収入アップする方法はなかなかありません。
しかし、家計の見直しやスキルアップの勉強、在宅ワークなど、できることから行動していくうちに、「私にもできることがあるんだ」と少しずつ自信がついていきます。
まずは、自分に合った方法で“お金と向き合ってみる”ことから始めてみませんか?