もう今の職場でやっていける自信がない…
辞めたいけど、正直に言えない…
嘘を言って辞めてもいいかな…
このような悩みにすべて答えます。
記事を読むと分かること
- 辞める理由は「嘘でもいい」
- 辞める時に使える5つの理由が分かる
- うまく伝えるコツが分かる
- 辞めさせてもらえない場合の対応が分かる
筆者の経歴はこちら
- 新卒で「楽しそうだから」という理由で実習先に就職。
系列の新設保育園に異動になり、やりたかった保育がなかなかできず。 - 地元の「子供の能力を伸ばす」に注力している保育園に転職。
休日研修の代休もなし、研修費や行事準備の残業代は出ず。
書類も手書きのみ(使えるパソコンが1台しかない)。
子供とのかかわりで勉強になったものの、スパルタな職場だった。 - 企業型保育園に転職。給与・ボーナスが過去最低。
新園のためか保育士の人間関係がかなり悪い。
早番のシフトが週4日多く、体と精神を病み、休職→退職。 - 体調復活してから法人の保育園に転職(ここで転職かなり気を付けました…!)
代休等はないけど、ある程度有休摂りやすい環境。
給与・ボーナスもしっかりもらえる。
人は多いけど書類や行事準備が多い。今一番安定している。
こんな私だからこそ、説得力はあるのかなと思います。
保育士が辞める理由、嘘を言ってもいい?
結論、あなたが穏便に辞められるなら嘘でもOK
辞めたい理由が保育関係だと揉めやすいし、引き留められやすいからです。
辞める理由を正直に話しても、納得してもらえそうにないなら、
嘘の理由を伝えてサクッと辞めましょう。
最終的に嘘を言うか本当のことを言うかは、あなたの職場次第です。
そもそも嘘の理由かどうか周りには分からない
あなたが「これ嘘なんです」って言わなければ相手は分かりません。
嘘も含めて、あなたが言った退職理由がすべてだから。
よっぽど嘘っぽい理由で無ければ、そもそも嘘なんじゃないの?と疑われますが。
疑われないためにも、納得しやすい理由を考えておくのがベターです。
辞めるまでの間、トラブルなく働けるなら嘘の理由でもOK
本当のことを言おうと嘘を言おうと、あなたが辞めるまでの間、穏便に働ければそれが正解。
揉める可能性があるからこそ、納得してもらえそうな理由が必要なのです。
辞めるまでの間、揉めずに働けるなら嘘でも本当でもどちらでもいい。
状況を見てどう伝えればトラブルなく働いて辞められるのかを考えましょう。
【例文アリ】辞めやすい退職理由はこの5つ
もし、嘘の理由で辞めるなら、「追求しづらい内容」にしましょう。
あなた自身の裁量では決められない内容(家族など)が有効です。
保育園を辞める理由にしてしまうと、「改善すればこのままいてくれるのでは?」と、
引き留められる原因にもなるからです。
念のため保育園側の人間が口を出せないような理由が望ましいです。
辞めやすい退職理由
- 異業種への転職
- 資格取得のために学校に行く・留学する
- 結婚して引っ越す
- 家庭の事情(介護や育児など)
- 体調面の理由(定期的な治療が必要など)
などです。
詳しく解説します。
辞めやすい退職理由① 異業種への転職
「異業種に興味があり、挑戦してみたい」という理由は前向きなので、退職を引き留められにくいです。
転職先を聞かれたら具体的には言わないでおきましょう。
園長だけに伝えたつもりの内容でも、誰に伝えて広まっているか分からないからです。
情報は出来るだけ制限しておいた方が得策でしょう。
辞めやすい退職理由② 資格取得のために学校に行く・留学する
「興味がある分野を学ぶために学校に行く」という理由も前向きです。
今までの働き方では学校は通えないからというのも納得してもらいやすいです。
「昼学校に通っているから、夜働きたい」という方を受け入れてくれる保育園もあるくらい、
学ぶ姿勢を見せている保育士への評価は高いです。
辞めやすい退職理由③ 結婚して引っ越す
そろそろ結婚するかも…という段階でも通用する理由です。
「結婚を考えていて、(どちらかの)実家の近くに引っ越しを考えている」と伝えると
納得されやすいですし、お祝いの言葉ももらえるので辞めやすいです。
ただし、結婚に対していいイメージを持っていない人もいるので注意してください。
意地の悪い人がいると、結婚することに対して文句を言う人がいるので、
ちょっと申し訳なさそうに伝えた方が穏便に辞められます。
辞めやすい退職理由④ 家庭の事情(介護や育児など)
「最近親の体調が悪い・ケガをして介護が必要になった」等は良くある話なので辞めやすいです。
若めの保育士の方がこれを言うと「まだ親御さん若いのでは?」と疑われますので、
「祖父母の介護をする親のサポートのために実家に戻る」等とアレンジして使いましょう。
また育児に集中したいという理由も有効です。
ただ、職場によっては「試しにパートにして時間を減らしていかないか?」と相談されることもあります。
あなたがそれでいいなら提案に乗ってもいいかもしれませんが、難しいようであれば断っても大丈夫です。
辞めやすい退職理由⑤ 体調面の理由(定期的な治療が必要など)
保育士は同じ体勢を長時間するので、膝や腰を痛めやすいです。
「治療のために休息がしたい」
「転職をして体の負担を減らしたい」
等の理由は比較的退職しやすい理由になります。
若い保育士の方が使う場合は、大きなけがをした後などに使うと辞めやすくなります。
辞める理由を上手に伝える3つのコツ
辞める理由は、できるだけ冷静に伝えましょう。
伝えた後にいろいろ言われても、出来るだけ淡々とした方が揉めないし、後腐れいないからです。
肝心の時に言えなかったりどもったりしなくなるので、上手に伝えられるコツを紹介します。
よかったら参考にしてみてください。
辞める理由を紙に書いて、読みながら伝えるとブレにくい
要はカンペですね。
カンペがあると話が飛躍せずに進められるので、園長先生や上司に伝える時におすすめです。
いざとなると焦ってしまって、話が飛び飛びになってしまうこともあります。
要点だけでも書いて持っておくと焦らずに伝えられます。
根掘り葉掘り聞いてくる人に無理して答えなくていい
根掘り葉掘り聞いてくる人には適当に返しておけばOK
そもそも教える義務ありません。
理由を言わないといけない人にだけ、言えばOKです。
辞める理由は、自分都合あるいは前向きなものにしておく
辞める理由は出来るだけ、自分都合または前向きな理由で辞めるようにしましょう。
園長先生や上司に今までの愚痴や文句を言っても揉めてしまうだけです。
辞めるまでの間、働くの気まずくなってしまうとつらいので、全力で避けましょう。
嘘の理由でも辞められない場合は?
嘘の理由を使っても辞めさせてもらえない場合は、焦らず冷静に行動しましょう。
感情のまま対応してしまうと揉めかねません。
なぜ辞めさせてもらえないのかを聞いた上で、しかるべきところに相談しましょう。
公的機関に相談する
まずはお住まいの公的機関に相談します。
市や区の保育課に事情を伝えてみて、どのように対応すればいいのか教えてもらいましょう。
無料相談ができる弁護士に相談する
法テラスなど国が運営している弁護士に無料相談してみましょう。
実際に依頼しなくても、ある程度の相談は聞いて答えてくれます。
私も一度、退職する前に揉めて法テラスで相談したことがあります。
しっかり相談に乗ってくれて、「無料なのにこんなに教えてくれるんだ」と驚きました。
訴えるとか物騒なことをしなくても、相談に乗ってもらって解決するかもしれないので、聞いてみて損はないです。
法テラスはこちら。
退職代行は最後の手段
退職代行は、かなり有効な手段です。
ですが、これは最後の手段にした方がいいです。
- 退職代行の対応後に保育園から連絡来て「書類やって」と言われる
- あなたがお金をかける必要がある
- 使用禁止している保育園もある
お金がかかってもいいからすぐ辞めたい!という方には、利用価値はあります。
まずは相談してみて、自分の保育園が対応してもらえるのか聞くだけでもいいかと。
実際に使う・使わないを決めるにしても、担当者の方に話を聞いてみて判断した方がいいですよ。
辞める日までに仕事をやり切っておこう
辞める理由に納得してもらった後は、自分の仕事をやり切ってから辞めましょう。
仕事が中途半端のままだと、辞めた後も呼び出されてしまう可能性があります。
嫌味を言われたりトラブルに巻き込まれないように、
誠実に仕事して、後腐れなく辞められるように行動しておきましょう。